【セリア通信vol.261】サビないカラダづくり5【酸化を防ぐ食べ物】

2012年8月28日

前ページ:サビないカラダづくり4【マグロはなぜ、泳ぎ続けられるのか?】
後ページ:サビないカラダづくり6【活性酸素のオモロイはなし】

皆さん、こんにちは。
 猛暑が続いていますね。お元気ですか?

 八月もあとわずか・・・
 学生さんは充実した夏休みを過ごせましたか?
 納得のいくトレーニングが出来たかな?
 栄養と睡眠をしっかりとって、
 新学期を元気に迎えて下さいね。


 ◆◇本日のメニュー◇◆

 1 サビないカラダづくり5
   【酸化を防ぐ食べ物】
 2 季節のピンポイントあどばいす
   【新学期に備えよう】
 3 山サンのつぶやき
 4 社員募集のお知らせ

 先週は【マグロはなぜ、泳ぎ続けられるの?】と題して、アンセリンという成分について
 紹介しました。これが回遊魚や渡り鳥の活性酸素を無毒化するから、ずっと泳げる、
 ずっと飛べる、というワケなんですね。では人間はどうしたらイイのか? 今週は、
 ヒトのカラダをサビさせない為の食材を紹介しますヨ。


 *…*────────────────────────────────────── *…*
        サビないカラダづくり5 【酸化を防ぐ食べ物】
 *…*────────────────────────────────────── *…*

 ◆アジア料理ブーム◆

 韓流ブームもあり、韓国料理が女性に大人気ですね。
 タイ、ベトナム、インドなどアジア各地の料理も人気が高まっています。
 共通するのは、ニンニクや香草、スパイスが豊富に使われていることです。
 鶏や魚を丸ごと煮込んだ料理や内臓を使ったメニューが目立ちます。
 この人気はどこから来ているのでしょう?
 答えはズバリ「疲れている」からなのです。
  
 ◆女性の疲れを癒す食材◆

 煮込み料理に使われる食材は内臓肉が多いですね。
 モツやレバーを好んで食べるということは貧血のサインです。
 色白でヤセ形の女性が焼き肉好きなのは、その為です。
 ニンニクやハーブ、スパイスの利いた料理が好きな女性は、
 ストレスが多いのではないでしょうか。
 仕事や家庭生活でのストレスは、カラダの中で活性酸素を作ってしまいます。
 それが、どんどん疲労を蓄積させるんです。
 ニンニクが好きな人も、活性酸素が多いと言えるでしょう。
 エスニック料理は日本人の体質に合わない場合もあります。
 ニンニクや香草を多く使った料理を食べる際は気をつけて下さい。
 まれに貧血を助長したり、胃腸を痛めることもあります。

 ◆植物と活性酸素◆

 植物は自ら動くことが出来ません。
 常に、紫外線や温度変化にさらされながら生きています。
 葉や樹皮はもちろん、実や種は、有害物質から身を守る機能を備えています。
 特に、劣悪な環境に生きるマツ、イチョウ、ササなどの植物には、
 優秀な抗酸化機能があります。
 こうした植物から抽出した成分には、やはり高い抗酸化作用があります。
 マツから抽出したフラバンジェノールなど、多くの抗酸化食品に応用されています。
 また、香りの強いハーブ類、トマトなどの色の濃い野菜類、
 赤ワイン、ココア、柿などの渋み成分にも抗酸化作用があります。
 抗酸化作用の強い食材の特徴は次の通りです。
 ・ 香りが強い
 ・ 色が濃い
 ・ 渋い
 高い抗酸化作用を持つこれらの成分をポリフェノールと言います。
 エスニック料理にワイン、チョコレートブーム・・・。
 現代に生きる日本女性はストレスが多いのかもしれませんね。 

 ◆お茶のチカラ◆

 お茶にはカテキンという成分が含まれています。
 抗菌、抗ウイルス作用があり、アスリートの健康管理にはオススメです。
 カテキンは水溶性です。水の中で活性酸素を作り出します。
 それが水の中にある微量金属と反応して強い抗菌成分を作り出すのです。
 菌やウイルスを死滅させるには十分ですが、ヒトには害がありません。
 また、カテキンは濃度が高くなると、脂質の酸化を防ぐ働きをします。
 中性脂肪を抑える働きに注目が集まり機能性食品に応用されていますね。
 その昔、中国から日本に薬として伝わったという歴史もあるんですよ。
 非ヘム鉄の吸収を妨げる原因にもなりますが、
 食事と一緒ではなく、食間に飲めば大丈夫。
 合宿などでは出がらしのお茶でうがいをしてみましょう。
 薬と違って、悪玉菌やウイルスのみを攻撃するのでカラダに優しいんです。
 次週は私たちの身の回りにある抗酸化についてお話しします。
 
 ◆セリアサプライズのススメ◆

 セリアサプライズの赤い色はβカロチン、脂(あぶら)に溶ける抗酸化成分です。
 同じく脂に溶けるビタミンEも配合しました。
 細胞膜の酸化を防ぎ、細胞呼吸をスムースにします。
 そして、カラダに潤いを与え、代謝を活発にしてくれます。
 血液サラサラ、さらに細胞の瑞々しさを保つサプリメント。
 激しいトレーニングに励む人に、使って頂きたい製品です。
     ◆サプライズはこちら http://www.cf-seria.com/sp2.html

 * * * * * * * * * * * * * * * *

 ::: 季節のピンポイントあどばいす :::

   【新学期に備えよう】

 もうすぐ新学期が始まる。
 嬉しい人も、そうでない人も、生活リズムががらりと変わるよね。
 合宿中は昼寝も出来たけど、これからはムリ。
 遠距離通学の人も朝早い生活に戻るよね。
 生活リズムが狂うことは、暑さよりもカラダにこたえるんだ。
 今から新学期に備えて生活時間の調整を始めよう。 
 新しい時間帯に合わせて早く寝ることも大切だヨ。
 早寝、早起き、朝ご飯を徹底させよう。
 9月を元気にスタート出来れば、
 夏のトレーニングの効果が発揮されること間違いなし!

  ::: 山サンのつぶやき :::

 秋と言えば運動会だったのに、
 今は春に済ませてしまうところが多いようです。
 済ませてしまうという表現が淋しいですね。
 運動会には母親のつくった沢山のお稲荷さんを持って行きました。
 みんなに配って、美味しく食べた。
 そんな時代を懐かしいと思う今日この頃です。
 やっぱり運動会は秋が良いのだ。

 ::: 社員募集のお知らせ :::

 シーエフ・スポーツ事業部では社員を若干名募集しています。
 スポーツ選手の健康を守り、活躍を後押しする仕事です。
 主に栄養面からコンディショニングのアドバイスをしています。
 「山サンみたいな仕事がしてみたい」「競技を続けながら、仕事をしたい」
 と思っている人がいたら、御一報下さい。相談、見学も大歓迎です。
 ◇問い合わせ・連絡先◇
 シーエフ・スポーツ事業部 山根武司(やまねたけし)
 電話 0470-86-5777(受付はAM8:30〜PM6:00)
 メール info@cf-seria.com(24時間受付可能)
 シーエフ社 所在地 〒298-0104 千葉県いすみ市松丸418-1
 ホームページはこちら http://www.cf-seria.com/

   * * * * * * * * * * * * * * * *

 U-20女子サッカーW杯、ヤングなでしこは、
 見事、決勝トーナメントに進出しましたね。
 先輩達の活躍ぶりが確実に若手の成長に繋がっています。
 注目されなかった頃から頑張って来た、
 澤選手の世代が、ここまで引っ張り上げたんですね。
 後に続く人達の為に努力することは、
 スポーツの世界だけではないと思います。

 世の中の将来の為に、何かイイこと、してますか?
 
 私も自分自身に問いかけています。

 それでは来週まで、どうかお元気で。


前ページ:サビないカラダづくり4【マグロはなぜ、泳ぎ続けられるのか?】
後ページ:サビないカラダづくり6【活性酸素のオモロイはなし】

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから