【セリア通信vol.623】熱中症予防について

2019年8月6日

前ページ:ココロとカラダの休め方その3
後ページ:強化合宿後の生活について

皆さん、お元気ですか。

ココ一番、大事な時に疲労骨折をしてしまったY君。

厳しい環境の中で頑張り抜いていただけにさぞかし無念でしょう・・・。

そう簡単に気持ちを切り替えられないはずです。
でも、落ち着いたら考えてみて下さい。

頑張っていたのは誰もが認めるところですよね。
きっとやり方に間違いがあったのです。

そう考えたら道筋が見えませんか!?
今度こそ君に合った正しいやり方をすれば良いのです。

君にはまだまだチャンスがあります。
ぜひ、チャレンジして欲しい。

山さんは陰ながら応援しています。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 熱中症予防について
2 ココに注目!【自立型か依存型か】
3 山さんのつぶやき

猛暑と熱中症のニュースが毎日のように報道されています。
危険から身を守り、安全にスポーツするためにその予防法を考えましょう。

熱中症予防について

◆カギは自律神経にあり◆

体調をコントロールしているのは自律神経系です。
交感神経と副交感神経が正しく働いていれば熱中症のリスクはかなり軽減出来ます。
これらの働きを活発にするには規則正しい生活を送る必要があります。
起床・食事・運動・睡眠の時間を決め、毎日同じサイクルで生活しましょう。
そうすれば熱中症に強くなるばかりか、体調がどんどん良くなり、競技力向上にもつながります。

◆しっかり食べよう◆

熱中症で倒れる選手たちは疲れて食欲がないからといってスポーツドリンクばかり飲んでいる傾向があります。
また、口当たりやのどごしの良いゼリーやプリン、
氷菓子や炭酸飲料水ばかりを好んで食べ、食事への意識が低いようです。
一方、食事をしっかり食べる選手に熱中症は殆ど見られません。

◆下痢や便秘に注意◆

お腹を壊している選手は熱中症になりやすく、とても危険です。
下痢症状を抱えたままスポーツをするとすぐに脱水を引き起こしてしまいます。
そのため体温調節が不能になり熱中症を招きます。
特に合宿中の下痢は要注意です。
食中毒などの集団感染の危険もありますので、すぐに先生や監督に申し出ましょう。

◆運動時の服装◆

トレーニング時は出来る限り、軽快で風通しの良いウエアを身に付けましょう。
カラダの熱代謝がスムースになり、熱がこもるのを防ぐことが出来るからです。
ウエイトコントロールのためだからとウインドブレーカーを着込んでいる選手も後を絶ちません。
とても危険ですので、絶対に止めましょう。

◆まず水を飲もう◆

水分補給はこまめに行うのが鉄則です。
喉が渇く前に少しずつ飲むようにしましょう。
スポーツドリンクより前に、まず水を飲んで下さい。

程よく水を口に含んだら、次にスポーツドリンクを適量飲みます。
そうすることによって飲み過ぎを防ぐことが出来るからです。

カラダが必要としている水分は小腸から吸収されます。

そこへいち早く届くのが水だからです。

スポーツドリンクは一旦、胃に滞留して胃液と混ぜられ消化されます。
水分吸収はその分だけ遅くなります。

嫌でなかったら、水と粗塩でもかまいません。
粗塩をひと摘み舐めてから、水を飲みます。

自分に合った水分補給、塩分補給法を見つけ出せたら心強いですね。
ちなみにスポーツドリンクの苦手な山さんは水と粗塩派です。

 * * * * * * * * * * * * * * * *

::: ココに注目! :::

【自立型か依存型か】

ある高校の先生が教えて下さいました。
自立型と依存型の選手がいるのだそうです。

自立型選手は考える力に長けていて目的達成のために何をすれば良いのかを理解しているのだそうです。
1人でも練習出来るのが特徴です。

依存型選手は指導者からの指示を待っています。
言われたことをやる能力には長けていますが、自分で考え、自発的に行動することが苦手です。

指導者との相性が合えば、どんどん伸びるでしょう。
問題は進学・就職などで環境が変わった時です。

指導体制によって、伸びたり、伸びなかったりします。

自立型選手だったら、それは何の問題にもなりませんね。
皆さんにはぜひ、自立型選手を目指して欲しい。
そう願っています。
(山内)

::: 山さんのつぶやき :::

「スマイリング・シンデレラ」
海外メディアは、そう名付けた。
昨年プロデビューを果たしたばかりの20歳の無名選手を絶賛した。
その人気に火をつけたのは飾らない笑顔だった。
ラウンド中はもちろん、
移動中もギャラリーに手を振り、ハイタッチをしていたと言う。
もしかしたら、優勝しなくても世界中のファンを虜にしたかも知れない。
選手の立ち居振る舞いがこれほど話題になったのも珍しい。

 * * * * * * * * * * * * * * * *

タピック県総ひやごんスタジアム。
インターハイが開催されている競技場です。
タピックは命名権を取得した医療法人の名前。
ひやごんは競技場のある沖縄市比屋根に由来します。
この名前、正直覚え難い・・・。

では、また来週。


前ページ:ココロとカラダの休め方その3
後ページ:強化合宿後の生活について

セリアのご注文、ご相談はLINEでも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから