━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋┓   
■╋┓   スポーツ栄養情報 セリア通信 
╋■╋┓     
■╋■╋━ vol.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/11/27━━━━


前ページ:本番に向けて《3》実例から
後ページ:本番に向けて《5》食生活習慣

12月を目前にして、だいぶ紅葉も進んできました。

みなさん、御元気ですか?

今年もインフルエンザが猛威をふるい始めました。

学校や職場などでは、感染しやすいですから、

手洗いとうがいは頻繁にして下さいね。


かかってしまってからでは遅いですから・・・


さて今週も、本番に向けての準備、についてです。

チームワークの必要性、また、己を知ること、など、

精神面のアドバイスのようですヨ。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


コンディショニング4 〜力を支えるもの〜

【チームワークの必要】
   --------------------

スポーツというのは不思議なもので、勝ったチームは負けたチームより仲が良い。

これは案外語られませんね。チームワークは必須と言われていますが、もっと単純に考えてみましょう。

お互いを認め合い、大切にし合うことで、自然と穴のない組織が出来上がります。

ポジションや役割がはっきりすれば、あとはプレーに集中出来る。

こうなると選手もチームも力を発揮します。


【お互いを理解し合おう】
   ----------------------

数多くの競技、チーム、スタッフ、選手、保護者の皆さまと知り合うことが出来て本当に幸せな仕事だと思っています。

すべての方々が真剣勝負ですから、御要望に対しては結果が伴うよう、また結果が出せるまでアドバイスしたいと思っています。

トレーナーや医師とは違う立場なので、会ってお話しする時間はどうしても限られています。

選手の置かれている状態など、あらゆる情報を短時間で的確に察知することが常に求められています。

皆さんもチームメートのことをもっと理解する努力をしてみて下さい。

理解し合っていれば何気ない言葉でさえ重みが違ってきますし、その安心感が何より大きな支えになります。スポーツはコミュニケーションが大切です。

言葉で理解し合えるようになると、思いが一致しやすくなるのです。


【選手の向こうに見えるものが大切】
   --------------------------------

選手にはそれぞれにバックグラウンドがあります。家族環境も友達も、生まれ育った場所も違います。

その上に今があるのです。これは選手を理解する上で一番大切なことです。

多くの失敗は現象や結果だけを見ても、原因や理由の見当たらないことばかりです。

ところが、食やコンディショニングにまつわる諸問題を探りながら、選手自身の成り立ちや考え方の根本を見つめていくと、解決の糸口が見つかります。

そして、私自身もそうですが、本人の意識下にある躾や育ちが、トラブルに深く関わっている場合が多いのです。

自分では気付かないことは、信頼できる仲間の方が見えているかもしれません。


【自分を客観的にみよう】
   ----------------------

自分自身を客観的に見ることはとても難しいことです。

でも、スポーツとの間に立っているのは他ならない自分です。

上手くいった時も、失敗した時も、いつもそこに関わっているのは自分自身です。

練習のやり過ぎがトラブルの原因となったり、練習計画やゲームプランの善し悪しより、自分に任された日常生活の中に問題があることの方が圧倒的に多いのです。

自分のどこが問題なのか、何が至らないのか、しっかり考え、改善していきましょう。

その時、信頼できる仲間や指導者に恵まれていたら、それが大きなアドバンテージとなるでしょう。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


自分の性格は、自分が一番分からないかもしれません。

そして、なかなか変えることが出来ないようです。

無理に変わろうとして、ストレスを感じるより、こんな性格でも上手くいく方法はないか?

探してみてはどうでしょう。



根気がない人は、一度に全部やろうとせず、根気の続く程度に何回かに分けてやる、とか。

・・・例えばの話ですよ。(笑)


上手くいかない、と諦めずに、工夫してみて下さい。

意外にちょっと見方を変えるだけで、気持ちが変わるかもしれません。



★☆山根さんから一言☆★───────────────────────────────☆

期待を背負って試合に臨むだけでも緊張しますし、その中で集中することの難しさは皆さんもきっとご経験されていることでしょう。今まで長くこの仕事に携わっている中で大事な大会を前に思わぬアクシデントに見舞われた選手やそのご家族にお会いする機会が幾度となくありました。普通の人間なら立ち上がることさえ難しい大きなショックを振り払って試合に臨むアスリートたちはどんな思いでいるのでしょう。

期待と責任を全うすることに全力を傾ける姿は時に痛々しいことさえありました。

それでも試合に向かおうとする選手たちもいることを覚えておいて欲しいと思います。

無事に当日を迎えられたら、それだけでも幸せなことなのです。

☆──────────────────────────────────────────☆


今年の大阪世界陸上で日本勢は地元開催のプレッシャーで、思わぬ苦戦を強いられました。

メディアも、ただその場限りの採り上げ方ではなく、長い目で選手を育てる気持ちで、報道して欲しいと思います。

もちろん、選手を身近で支える方々も、過剰な期待はせず、のびのびとプレーさせてあげて下さいね。


選手の皆さんは・・・

しつこいようですが、手洗いやうがいを忘れずに。

汗をかいたらマメに着替えて下さい。

風邪ひきそうだな、と思ったら、早めの対処を。


蔭ながら応援していますので、頑張って下さいね〜。

それではまた来週。


前ページ:本番に向けて《3》実例から
後ページ:本番に向けて《5》食生活習慣

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから