【セリア通信vol.252】ホントに鉄分多いの?【ラクトフェリンって知ってる?】

2012年6月26日

前ページ:ホントに鉄分多いの?【ヘム鉄のススメ】
後ページ:ホントに鉄分多いの?【ビタミンC生活のススメ】

皆さん、こんにちは。お元気ですか?
昨日は半袖では我慢できないほど、肌寒い一日でした。
暑かったり寒かったり、気温の変化も大きいですね。
体調を崩さないよう、気をつけて下さいね。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 ホントに鉄分多いの?
【ラクトフェリンって知ってる?】
2 季節のピンポイントあどばいす
【夏風邪予防は着替えから】
3 山サンのつぶやき
4 社員募集のお知らせ

先週は【ヘム鉄のススメ】と題して、吸収の良い動物性のヘム鉄と栄養バランスのとれた食事の両方で、貧血対策をしよう、という話でした。
今週はちょっと耳慣れない言葉が登場します。
でもコレが結構イイ仕事してくれるんです。ぜひぜひ憶えて下さいね。

ホントに鉄分多いの? 【ラクトフェリンって知ってる?】

◆赤ちゃんを病気から守る◆

今、注目されている栄養の1つがラクトフェリン。
哺乳動物の乳やヒトの母乳に多く含まれる成分です。
生まれたての赤ちゃんには細菌や病気に対する備えがありません。
ラクトフェリンは特に出産直後の初乳に多く含まれていて、赤ちゃんの健康を守る秘密がそこにあったんです。
一体、どんな働きだと思いますか?

◆免疫力をアップ◆

私たちの身の回りには様々な菌やウイルスがいます。
風邪やインフルエンザなども、これらの仕業(しわざ)ですね。
でも、ヒトのカラダには免疫機能が備わっているので、健康なら、菌やウイルスから身を守ることが出来るんです。
その免疫機能を持っているのがNK(ナチュラルキラー)細胞です。
ラクトフェリンは、このNK細胞を活性化するので、免疫力がアップします。
無防備な赤ちゃんには欠かせない栄養、というわけ。

◆アスリートの免疫力を守る◆

私たちの健康と深く関係しているNK細胞は、10代後半をピークにチカラが落ちて行きます。
風邪をひきやすくなるのも、免疫力が低下するからなんですね。
体力の消耗が激しいアスリートも、疲労が重なると免疫力が落ちます。
そんな時に必要なのがラクトフェリンなんです。

◆悪玉菌から守り、善玉菌を助ける◆

ラクトフェリンは鉄を含む多機能タンパク質です。
母乳の他にも唾液や鼻水、粘膜などに含まれていて、細菌の感染からカラダを守ってくれます。
母乳で育った赤ちゃんは大腸菌やブドウ球菌、ピロリ菌にも感染しにくいんです。
ピロリ菌は胃炎や胃潰瘍(いかいよう)を引き起こす悪玉菌。
ラクトフェリンには、これらの悪玉菌から身を守る働きがあるんです。
その一方では、ビフィズス菌などの善玉菌の働きを助けます。

◆ペロペロなめて治す?◆

唾液や粘液には、抗菌効果に優れた成分が含まれています。
ラクトフェリンやリゾチームなどです。
動物たちは傷口をなめて治しますよね。
そうすることで感染症などを防いでいるんです。
私も子供の頃、怪我をすると傷口をなめていました。
教わったわけでもないのに・・・
ヒトも含め、動物にはカラダを守る方法が身に付いているんですね。

◆セリアジョブのラクトフェリン◆

セリアジョブにはラクトフェリンを配合してあります。
アスリートが貧血になるのは、カラダが弱り切ってしまった時です。
私達は、疲れ切ったカラダに元気を取り戻す為には、免疫力の強化が何より必要だと考えたんです。
また、鉄を摂るだけでは貧血が回復しないという相談も、選手の皆さんから多く寄せられていました。
そこで注目したのが、ラクトフェリンでした。

・カラダに優しい鉄分
・免疫力アップ
・整腸作用
・酸化防止

これらの働きを備えたラクトフェリンは、貧血が改善しないアスリートには必要な栄養だと確信しました。
赤ちゃんでも大丈夫なんですから安心ですよね。
また、鉄剤がカラダに合わない方にもオススメ出来ます。
しかも、カラダを元気にする働きがあるのですから一石二鳥ですヨ。


 * * * * * * * * * * * * * * * *

::: 季節のピンポイントあどばいす :::

【夏風邪予防は着替えから】

この季節に、風邪を引く選手が多いらしい。
どうやら、着替えないヒトに多いらしい。
気持ちイイとか悪いとか、そういう問題じゃなくて、汗で濡れたままだと、体温が下がる。
それがイチバンの問題なんだ。
体温が下がるとどうなると思う?
病原菌に対する抵抗力が弱まって、風邪を引きやすくなる。
汗で濡れたまま、冷房の効いた部屋でミーティングなんて最悪。
おまけに、人が沢山いれば、それだけ雑菌がウジャウジャしてる。
だから気をつけなきゃダメなんだヨ。
天気が変わりやすい季節だから、いつもより気持多めに着替えを用意しておこう。
急な雨に備えて、雨具も必要だね。帽子、カッパ、タオルetc...
面倒くさい、なんて言ってる場合じゃないヨ。
こまめに着替えれば、風邪知らず。
自分で自分の健康を守れないなんて、アスリート失格だぜぃ。

::: 山サンのつぶやき :::

気がつくとロンドン五輪まで、あとひと月。
夢の祭典がもう間近だ。
眠れぬ夜が幾夜となるだろうか。
そんな日本選手の活躍に期待したい。
僕には忘れられないシーンがある。
84年ロサンゼルス五輪の柔道だ。
山下対ラシュワンの一戦。
あの感動が若かった僕の背中を押してくれた。
今の仕事へと。

::: 社員募集のお知らせ :::

シーエフ・スポーツ事業部では社員を若干名募集しています。
スポーツ選手の健康を守り、活躍を後押しする仕事です。
主に栄養面からコンディショニングのアドバイスをしています。
「山サンみたいな仕事がしてみたい」「競技を続けながら、仕事をしたい」
と思っている人がいたら、御一報下さい。相談、見学も大歓迎です。
◇問い合わせ・連絡先◇
シーエフ・スポーツ事業部 山根武司(やまねたけし)
電話 0470-86-5777(受付はAM8:30〜PM6:00)
メール info@cf-seria.com(24時間受付可能)
シーエフ社 所在地 〒298-0104 千葉県いすみ市松丸418-1
ホームページはこちら http://www.cf-seria.com/

 * * * * * * * * * * * * * * * *

サッカーの香川選手が、プレミアリーグの、マンチェスターユナイテッドに移籍しましたね。
世界でトップクラスのクラブチームですよ〜。
わくわくしますね〜っ。
サムライブルーのメンバーのほとんどが、海外で活躍している選手ばかりですもんね。
それだけ世界レベルに近づいていると言えます。
ラグビーの日本代表も2019年のW杯開催までに、ぐんぐん成長して欲しいなぁ。
私達もしっかり応援して、彼らに大きな期待を寄せなくては。
あ、もちろん、ロンドン五輪も、です。
皆さんはどの競技が楽しみですか?

それでは来週まで、どうかお元気で。


前ページ:ホントに鉄分多いの?【ヘム鉄のススメ】
後ページ:ホントに鉄分多いの?【ビタミンC生活のススメ】

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから