皆さん、お元気ですか。
山さんはこの週末、
日体大長距離記録会を訪問しました。
久々に進学や就職した選手の皆さんの
元気な顔が見られて安心しました。
真新しいユニフォーム、
みんな似合っていましたよ!
それにしても男子1500mの
チャレンジトライアルは迫力満点でした。
800mのスペシャリストがペースメーカーを務め、
1200mまでは日本記録更新ペース・・・。
その異次元の速さは
会場の空気を一変させました。
誰もが固唾を飲んで見守ったせいかも知れません。
惜しくも更新はなりませんでしたが、
山さんは初めて観る3分38秒台の走りに大興奮!
凄いレースでした。
◆◇本日のメニュー◇◆
1 セリア・ヒストリーその1セリアCa
2 ココに注目!【シューズ選び】
3 山さんのつぶやき
セリアはジュニアアスリート向けのサプリメントです。
その高い品質と安全性が認められ、
トップチームでもご利用頂く
商品に成長しました。
その誕生秘話をご紹介!
*…*────────────────────────────────────── *…*
セリア・ヒストリー#1 セリアCa
*…*────────────────────────────────────── *…*
◆スポーツクラブ隆盛とともに◆
1980年代はスポーツクラブ隆盛の時代でした。
最新型のトレーニングマシンを設置した施設が普及し、
エアロビクスダンスが大流行したのです。
折しも飽食の時代と呼ばれ、
肥満が社会問題となっていました。
「脂肪を燃焼」が合い言葉となり、
世の中の関心が有酸素運動に集まりました。
引く手数多となったインストラクターたちは多忙を極めました。
その一方で、スポーツ障害を抱え始めたのです。
それがシンスプリントと疲労骨折です。
※シンスプリント:脛骨過労性骨膜炎(けいこつかろうせいこつまくえん)のこと。
過労による炎症で、下肢内側に痛みが起こる障害。
※疲労骨折:同じ部位に繰り返し加わる力によって骨にひびが入ったり、
完全に骨折に至った状態。
◆ハードワークの代償◆
山さんの職場にいたインストラクターは
1日平均3時間のレッスンを担当していました。
もし、走ったら20〜30キロほどの距離に相当しますね。
ましてや固い床の上を飛び跳ねるのですから、
脚への負担は相当だったと思います。
多くのインストラクターが
シンスプリントや疲労骨折の痛みを抱えながら
レッスンを続けていました。
◆女子長距離の始まりとともに◆
同じ頃、陸上界に大きな変革が起こりました。
女子に長距離種目が加わったのです。
高校総体女子3000mや
都道府県対抗女子駅伝大会が初開催され、
女子マラソンの時代がやって来ました。
インストラクターを苦しめていた
シンスプリントや疲労骨折が
女子長距離選手の間に
広がり始めたのも、この頃です。
◆骨密度の安定のために◆
私たちはいち早く、
中高生女子長距離選手の
シンスプリントと疲労骨折を未然に防ぐ
栄養の研究に着手しました。
より良いカルシウムとは何か。
その吸収効率を高める栄養は何か。
コストを度外視して、
安全性の高い製品づくりに努めました。
その結果、誕生したのがセリアCaです。
◆乳清カルシウムを使用◆
まず始めに、
牛乳から精製された高品質な
乳清カルシウムを主成分としました。
吸収率や安全性が高い食材だからです。
次にカルシウムの吸収を助ける
CPP(カゼインホスホペプチド)の配合を決めました。
これは食品中のカルシウム吸収をも手助けする栄養です。
さらに女性に不足が目立つビタミンD、
カルシウムとのバランス保持が大切なマグネシウムを強化するなどして
丈夫でしなやかな骨づくりに必要な栄養を網羅しました。
おかげさまでセリアCaは発売以来、
地元の千葉県内の中学校はもとより、
全国の高校大学実業団の皆様にご愛用戴いています。
シンスプリントや疲労骨折を未然に防ぐ一助となるよう
これからも品質管理を徹底し、良質な栄養を提供出来るよう努めます。
特に長距離女子選手に使っていただきたいサプリメント、
それがセリアCaです。
◆セリアCaはこちら◆ http://www.cf-seria.com/ca2.html
* * * * * * * * * * * * * * * *
::: ココに注目! :::
【シューズ選び】
ランニングシューズを2足、
それぞれ違うメーカのを買ったことがあります。
どちらもスピードが出るレーシングシューズでした。
同じ条件で履き比べたところ、
A社のシューズではソールの反発力が十分得られて
自己ベストを更新しました。
ところがB社のシューズではソールの力が得られず
1kmで10秒以上も遅くなってしまいました。
そのことをラン仲間に伝えると、
彼はまったく逆の結果でした。
B社のが良かったと言ったのです。
人それぞれ体格も違えば、
ランニングフォームも異なります。
やっぱりフィットするシューズも違うんだなぁと
つくづく思いました。
安易に流行に流されるのではなく
自分にあったシューズを選びましょう。
シューズの特性を良く調べて、
じっくり履き比べて
買いましょう。
(山内)
::: 山さんのつぶやき :::
五十嵐カノアが最高峰ツアー、
サーフィン・チャンピオンシップ・ツアー第3戦
バリ大会で初優勝を成し遂げた。
サーフィン界の歴史にその名を残す
日本人初の快挙である。
世界ランキングも2位に上昇。
今シーズンはもちろん、
五輪での活躍が今から楽しみだ。
* * * * * * * * * * * * * * * *
原英莉花選手がツアー初優勝しましたね。
師匠譲りのパワフルなスイングが魅力の選手です。
それにしても黄金世代、強いなぁ!
では、また来週。
◆セリアシリーズ◆
◇サプライズ http://www.cf-seria.com/sp2.html 血液をサラサラにして図る体質改善
◇セリアFe http://www.cf-seria.com/fe2.html 貧血対策 副作用のないヘム鉄100%使用
◇セリアCa http://www.cf-seria.com/ca2.html 吸収の良いミルクカルシウムを使用
◇セリアC http://www.cf-seria.com/c2.html 他の栄養素との相乗効果
◇リベロ http://www.cf-seria.com/libero2.html ケガや故障を克服する為の必須アイテム
◇Job http://www.cf-seria.com/job2.html 貯蔵鉄の早期回復が貧血改善への第一歩
◇Lobb http://www.cf-seria.com/lobb2.html 疲労回復の為には内臓の疲れを癒す栄養素
セリア通信のバックナンバーはこちら