ランナー必須の和食材 その3【セリア通信vol.861】

2024年2月27日

前ページ:ランナー必須の和食材 その2
後ページ:ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その1

皆さん、お元気ですか。

早くもこちらではウグイスが鳴き始めました。
草木のつぼみも膨らみ始めて、開花の時をじっと待っているようです。

そのせいでしょうか。
このところ野山も田畑も辺り一面、ピカピカと光り輝いて見えます。

どうやら寒さも、あと少しの辛抱のようです。

◆◇本日のメニュー◇◆

1 ランナー必須の和食材 その3
2 セリアスタッフの舞台裏【走った距離は裏切らない】
3 陸上雑感【変化 その1】

「味覚」は、食物の有益性や安全性、危険性を察知するための大切な機能です。
主な役割は、次のとおり。
・甘味 = エネルギー
・苦味 = ミネラル、毒
・塩味 = ミネラル
・酸味 = 熟成、腐敗

さらに1900年初頭に日本人が昆布から発見した「うま味:Umami」が加わり、「五基本味」となったのです。

うま味 = カラダづくりの栄養

うま味の豊富な和食材には、そんなカラダづくりに必要な栄養がたっぷり含まれているんです。

ランナー必須の和食材 その3

◆必須アミノ酸は食材から◆

皆さんが、よくご存知のアミノ酸は、タンパク質を構成する基となる成分です。
カラダをつくるのに欠かせないアミノ酸には、
  1. 体内で合成される=「非必須アミノ酸」
  2. 体内で合成されない=「必須アミノ酸」
があり、9種類もの必須アミノ酸は、毎日、毎食、食材からの補給が必要です。

◆アミノ酸スコア100点満点の和食材、かつお節◆

カラダづくりに欠かせない9種類の必須アミノ酸。
それらをバランス良く含む食材を、良質なタンパク質食品と呼びます。
そのバランスの良さを表す指標がアミノ酸スコア。
うま味成分の豊富な和食材には、アミノ酸スコアが100点満点の良質なタンパク質が多いのです。

なかでもおススメしたい和食材が、毎日、毎食の補給に便利なかつお節です!
かつお節はアミノ酸スコア100点満点の良質なタンパク質食品!
なおかつ消耗が激しいランナーのカラダをいやす栄養がたっぷり含まれています。

◆かつお節は優れたサプリメント◆

かつお節はそのほとんどがタンパク質です。
ごはんのお供に、お料理に、何にでもサッとふりかけるだけで手軽に必須アミノ酸が補給できるんです!
なかでも筋肉のダメージを軽減するなどの効果が認められている分岐鎖アミノ酸(=バリン、ロイシン、イソロイシン)がおいしく補給できるので練習後のリカバリー食(おにぎりの具材)にも最適です。
育ち盛り、動き盛りの中高生ランナーのお弁当にも、かつお節を!
毎日を元気に過ごすパワーアップのサプリメントとなるでしょう。

◆貧血予防に、疲労回復にも、かつお節◆

貧血の予防・改善に欠かせない鉄分。
かつお節には吸収性に優れたヘム鉄が多く含まれています。
また、代謝を高め、造血を助けるビタミンB群骨を丈夫にするカルシウム、ビタミンD、血流をよくするDHA、EPA、疲労回復を助けるイミダゾールジペプチドなど、かつお節は、ランナーに必要な栄養が豊富なんです。

◆ランナーには和食がイチバン!◆

和食の特徴のひとつ、「うま味」。
その3大うま味成分である
  1. グルタミン酸
  2. イノシン酸
  3. グアニル酸
を豊富に含む和食材、海藻類、かつお節、キノコ類をバランス良く調理するとおいしい和食が出来上がります。
お味噌汁、鍋料理、煮物、炊き込みご飯などが良い例です。

また、それらの和食材には食物繊維やミネラル類、アミノ酸などランナーに必要な栄養がバランス良く含まれています。
そして、それは私たち日本人には食べ慣れた食材ばかりでしたね。
だからこそ毎日、毎食でも飽きないとても優れたサプリメントでもあったのです。

疲れたとき、不調のとき、病中病後や貧血、故障のとき、そして、これから頑張ろうと思ったときなど、カラダを元気にしたいなぁと思ったらぜひ、思い出してください。

うま味の豊富な和食こそが、あなたのカラダを支えて力となることを!

::: セリアスタッフの舞台裏【走った距離は裏切らない】 :::

アテネ五輪女子マラソン金メダリスト、野口みずきさんの名言です。
学生の皆さんも聞いたことがあるのではないでしょうか?

一昨日、千葉県東金市で開催されたハーフマラソンに出場しました。
そこで昨年12月の記録を4分上回る1時間23分でゴールすることができました。
その時に思ったのが野口さんの名言です。

去年は月間走行距離が200㎞くらいだったのを1月は308㎞、2月もここまで270㎞と増やしました。
その結果が、こんなにも早く表れるなんて、改めて走行距離の重要さを実感しました。

それにしても思い通りに走れるとこんなにも面白いのですね。
まだまだ記録を伸ばせるなと思ったので、もっと頑張ってみようかなと思います。
(山内)

::: 陸上雑感【変化 その1】 :::

健康管理の一環から2ヶ月ごとに検診を受けている。
だからこその発見がたくさんあり、自分の健康増進にはもちろん、情報発信にも役立っている。
ところで、幼少期から50年以上もの間、野球、ランニング、水泳、サーフィンなどでハードワークを続けてきた私は心臓の肥大が著しく、医師が心配するほどとなっていた。
「運動しているから」
私はそう諦めていたのだが。
先の検査で、心臓が小さくなっていたのである。
それは意外なことが理由だった。(続きは次号へ)
(山根)

* * * * * * * * * * * * * * * *

各地でマラソン、ロードレースが開催されていますね。
今週末はいよいよ東京マラソン!
お天気に恵まれますように。

では、また来週。


前ページ:ランナー必須の和食材 その2
後ページ:ペプチドがランナーにもたらす恩恵 その1

セリアのご注文、ご相談はLINEからも受け付けております。
友だち追加


 今までのセリア通信はこちらから


 セリア通信の登録(無料)はこちらから


 御注文はホームページから