Jr.ランナーの疲労骨折 傾向と対策 #1【セリア通信vol.681】

2020年9月15日
Tweet
前ページ:ランナー必須の食材#4味噌汁・ぬか味噌漬け
後ページ:Jr.ランナーの疲労骨折 傾向と対策 #2

皆さん、お元気ですか。

 高3女子長距離選手から連絡がありました。
 中3以来の自己ベストが出たそうで、
 声がすっかり弾んでいました。

 彼女たちとはこの春、ある約束したのです。
 それは「朝練習は自宅で走ろう」というものでした。

 健康的にカラダを絞り込むために
 起床直後にスロージョグで距離を踏んでもらうことになったのです。
 脂肪燃焼のゴールデンタイムを利用して走るためです。
 顧問の先生も彼女たちを信頼してくれました。

 みんなとても真面目に取り組んでくれました。
 中学校の先生方も、その姿を目撃していたそうです。
 「朝、出勤途中で○○さんを見かけました」
 というご連絡を戴いたほどです。

 貧血や故障になることもなく
 自粛期間が明けた頃には
 体つきもすっかり変わりました。
 
 集中を切らさずやり切っただけでも凄いのに
 自己ベストだなんて、カッコいいです!
 本当におめでとう!!
 
 ◆◇本日のメニュー◇◆

 1 Jr.ランナーの疲労骨折 傾向と対策 #1
 2 山内のなんでだろう【上手くいかないのはなぜ】
 3 今週のアクション【ルーティーン】

 長い活動自粛期間を経た今になって
 疲労骨折のご相談が急増しています。
 その傾向と対策を一緒に考えてみましょう。

 *…*────────────────────────────────────── *…*
         Jr.ランナーの疲労骨折 傾向と対策 #1
 *…*────────────────────────────────────── *…*
 
 ◆生まれ月の影響◆

 生まれ月が骨の発育に影響するのをご存知ですか?
 受胎後に冬を迎えた母体は日光を浴びる機会が殆ど無くなります。
 そのため母体でビタミンDが不足し、
 カルシウムの吸収が不十分になります。
 それが胎児にも影響を及ぼすばかりか
 生後の骨の発育にも影響します。

 春生まれ(3月、4月、5月)の方には
 そういう傾向が見られますのでご注意下さい。

 ◆乏しい運動経験でも◆

 体育で持久走を走ったら
 思いのほか速かったことがきっかけで
 駅伝に駆り出された選手はとても多いですね。
 走ること以外、殆ど運動経験がないのに
 いきなり年代トップランナーとなる
 選手も珍しくありません。

 ◆発達段階に生じる差異◆

 中学~高校生にかけては
 持久力の発達が著しい年頃です。
 なぜなら脳・内臓・骨格・筋肉・血液などに比して
 心肺の発達が顕著となるからです。
 走れば走るほどに記録は伸びますが、
 カラダはまだ、その負荷を支え切れません。
   
 ◆カラダの強度を高めるとき◆
 
 持久力の発達がピークを迎える頃、
 ようやく本格的なカラダづくりが始まります。
 高校生になったらそれまでに培ったスピードや持久力に任せて走るのではなく、
 一段階上のランニング負荷に耐えられるカラダをつくりましょう。
 それを怠ると骨・筋肉・血液などに破綻を来します。
 疲労骨折はカラダづくりを軽視した結果、
 とも言えるのではないでしょうか。
 
 ◆走るだけでは支え切れない◆

 ご紹介しましたように、
 もともと骨が弱い方もいらっしゃいます。
 また、持久力は高かったけれど運動経験が乏しく、
 骨や筋肉の発達が不十分だったと言う方も多いことでしょう。
 
 いずれにしても疲労骨折はオーバーワーク(走り過ぎ)が原因です。
 あなたの走りに見合った強靭なカラダを手に入れないことには
 疲労骨折を繰り返すスパイラルから抜け出せません。
 
 なかでも中学生から高校生にかけては
 走ることよりもカラダづくりのほうが大事です。
 大きな負荷にも負けない強靭なカラダを手に入れて、
 高いレベルの走りを支えましょう。

 疲労骨折が急増した原因は他にもいくつか考えられます。
 来週をお楽しみに・・・。

   * * * * * * * * * * * * * * * *

 ::: 山内のなんでだろう【上手くいかないのはなぜ】 :::

 「組織が上手くいかないときトップを変えれば、
  万事好転すると思ったら大間違い。
  組織のシステムを変えなきゃ
  根本的な問題は解決しない」

  今、読んでいる本にこう書かれていました。

 確かにと思いました。
 例えば僕のひいきの野球チームは
 低迷するたびに監督を変えますが
 問題は監督ではなく、
 球団全体のシステムにあるのではないかということです。

 この考えはランナーにも当てはまります。

 上手くいかないときは
 一流選手が使うような道具に頼るのではなく
 根本的な問題を見直しましょう。

 規則正しい生活は出来ているか?
 栄養・休養は十分か?
 カラダの歪み・ズレ・・・。

 それらを見直して強く速くなるためのシステムを築きましょう。
 (山内)
 
 ::: 今週のアクション【ルーティーン】 :::

 山さんは毎日、
 ほぼ同じ時間に
 同じコースを走っています。
 そのことによって体内時計がリセットされるため
 目覚まし時計の要らないカラダになりました。
 何より自分のココロやカラダと対話する
 貴重な時間となっています。
 体調が思わしくないなら、
 それに合わせて走ることを心がけています。
 走る前はぐったり疲れていても
 カラダに合わせて走っているうちに
 少しだけ前へと動き出してくれるから不思議です。
 このようなことは走ることには限りません。
 毎日欠かすことなく続けていると
 どうにかこうにかポジティブになれるような気がします。
 ぜひ、参考にしてみて下さい。

   * * * * * * * * * * * * * * * *
 
 先日、学校を訪問したら
 ゲリラ豪雨で練習が中止になっていました。
 雷鳴も酷かったそうです。
 事故がなくて良かったです。
 皆さんも気をつけて下さいね。

 では、また来週。

Tweet
前ページ:ランナー必須の食材#4味噌汁・ぬか味噌漬け
後ページ:Jr.ランナーの疲労骨折 傾向と対策 #2

セリアのご注文・栄養コンディショニングのご相談はLINEでも承っております。
友だち追加

 今までのセリア通信はこちらから
 https://www.cf-seria.com/melma_2020.html

 セリア通信の登録(無料)はこちらから
 https://www.cf-seria.com/Melma.html

 ◆セリアシリーズ◆
 ◇サプライズ https://www.cf-seria.com/sp2.html 血液をサラサラにして図る体質改善
 ◇セリアFe https://www.cf-seria.com/fe2.html 貧血対策 副作用のないヘム鉄100%使用
 ◇セリアCa https://www.cf-seria.com/ca2.html 吸収の良いミルクカルシウムを使用
 ◇セリアC https://www.cf-seria.com/c2.html  他の栄養素との相乗効果
 ◇リベロ  https://www.cf-seria.com/libero2.html ケガや故障を克服する為の必須アイテム
 ◇Job    https://www.cf-seria.com/job2.html 貯蔵鉄の早期回復が貧血改善への第一歩
 ◇Lobb  https://www.cf-seria.com/lobb2.html 疲労回復の為には内臓の疲れを癒す栄養素

        御注文はホームページでも出来ます。https://www.cf-seria.com/
        電話 0470-86-5777 FAX 0470-86-5757 でもお気軽に。
        御意見・御相談はコチラへ メールアドレス info@cf-seria.com

  ★☆お願い☆★
  メールで質問を寄せて下さる際には、必ず御名前をお書き下さいね。
  どなたか分からないと、適切なアドバイスが出来ません。
  プライバシーは厳守しますので、どうかご理解下さい。