秋に多いトラブル”発汗”【セリア通信vol.684】

2020年10月6日
Tweet
前ページ:秋に多いトラブル”過労”
後ページ:秋に多いトラブル”疲労骨折”

 ”あっ、それ僕のです!”

 それはすっかり混乱している高校生選手と
 招集所の外で遭遇した際のことです。

 いったいどうしたのか?
 なだめるように尋ねましたが、
 ”レースシューズが無い、シューズが・・・”
 と慌てふためいているばかり。

 ”もしかしたら、それは?”
 
 それはたった数分前のことでした。
 人っけのなくなったサブトラックの入口に
 黄色いシューズ袋が落ちていたのです。
 
 拾得物として競技役員に届けた矢先の出来事だったのです。
 偶然にも受け取ったのは彼の監督でした。

 何と言う偶然でしょう!
 間一髪、彼のもとにシューズが届きました。

 何でもこの大会では事前登録されたシューズでしか
 走ることが出来ないという規定になっていたそうです。
 良かった、良かった!
 
 ◆◇本日のメニュー◇◆

 1 秋に多いトラブル”発汗”
 2 山内のなんでだろう【なぜダメだったのか】
 3 今週のアクション【レースプランを立てよう】

 何だか思うように走れず、
 それなのに他の選手に比べて汗の量が多い・・・。
 その原因、一緒に探ってみましょう。

 *…*────────────────────────────────────── *…*
         秋に多いトラブル その2”発汗”
 *…*────────────────────────────────────── *…*
 
 ◆走れているなら心配なし◆

 よく走れているのなら
 発汗量が多くてもまったく心配は要りません。
 グリコーゲンを余すことなく使った証拠です。
 ただし、糖質補給は怠りなくお願いします。
 グリコーゲンを空っぽのまま放置すると
 傷んだ筋肉の修復・成長や
 血液の破壊が進みます。
 速やかに栄養補給し、
 十分にケアしましょう。

 ◆ぜんぜん走れない場合は要注意◆

 思う様な走りではないのに
 発汗量が異常に多い場合は要注意です。
 本来、グリコーゲンを温存しながら楽に走れるペースなのに
 いつもより心拍数が上がっていませんか?
 足(筋肉)を激しく使わなくては走れない、
 そんな状況にあることが考えられます。

 ◆原因1、貧血の可能性◆

 まず、考えられるのが貧血です。
 いつもならまったく余裕のペースでも
 呼吸はすぐに上がってしまいます。
 そのために足を使ってしまい、
 発汗量が急増したのです。
 グリコーゲンの代謝時には水を放出します。
 それが汗となりカラダの冷却を促進するのです。
  
 ◆原因2、内臓疲労の可能性◆
 
 先週ご紹介した通り、
 内臓の疲労が溜まると
 心身がだるくなり、
 激しい疲れを感じます。
 この状態では筋肉は動きません。
 また、脳の働きも鈍くスッキリしません。
 倦怠感を感じながら走るのは
 心肺にも相当な負担となるため
 発汗量が増加しやすくなります。
 
 ◆原因3、ストレスと緊張◆

 激しい緊張やストレスが続くと
 自律神経の働きに影響が出ます。
 消化不良や頭痛などを引き起こします。
 また、血圧・心拍・呼吸・発汗・体温・睡眠などにも
 乱れが生じる場合があります。

 大事なレースや駅伝を控えた今、
 こうした不調を訴える選手も少なくありません。
 発汗量の増加と共に症状がいくつか重なったら
 自律神経の乱れを疑ってみましょう。
 
 対処法はまず、規則正しい生活を送ることです。
 また、十分な睡眠と栄養を摂るように心がけましょう。
 その上で気分の切り替えを上手に行いましょう。
 リラックスできる時間を作り、
 気持ちを休めるのが何より大切です。
 入浴、マッサージ、食事、趣味などを
 上手に取り入れながら工夫してみて下さい。

 このように発汗量の増加といっても原因は様々です。
 自分がどれにあてはまるのか。
 探ってみて対応を考えましょう。

   * * * * * * * * * * * * * * * *

 ::: 山内のなんでだろう【なぜダメだったのか】 :::

 マラソン世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ選手が
 先日のロンドンマラソンで8位になりました。

 キプチョゲ・ファンの僕は大ショック。
 なぜ負けたのか、何が原因だったのか、
 色々調べてみました。
 
 寒さ、シューズ、調整不足、けいれん、耳の問題・・・。
 結局、何が原因なのかは分かりません。

 しかし、このように失敗の原因を探るのはとても大切です。
 失敗から成功のヒントをさがすからこそ
 ”失敗は成功の素”なのです。

 毎回レース後半で失速している。
 走っているのに速くならない。
 貧血・故障を繰り返している等々。

 なぜ、そうなったのか原因を突き止めましょう。
 分からない時は先生に尋ねてみたり、
 セリア通信を参考にしてみましょう。
 (山内)
 
 ::: 今週のアクション【レースプランを立てよう】 :::

 待ちに待った記録会やレースが続きますね。
 勢いに身を任せて走るのではなく、
 綿密なレースプランを立てて
 出場しましょう。
 人は思いがけない苦痛や
 終わりの見えない苦しさが苦手なんです。
 あらかじめ予想していたことであれば
 案外耐えられるものなのです。
 最高も最悪も含めて幅広くレース展開を予想し
 自分のレースプランを立てておけば
 苦しい場面も難なく乗り越えられ、
 自己ベストが出しやすいはずです。
 ぜひ、お試し下さい。

   * * * * * * * * * * * * * * * *
 
 必要に迫られた結果、
 様々な大会でLIVE配信が行われています。
 遠く離れた東海や関西の通信陸上まで
 千葉に居ながら観られるのです。
 凄いですね!

 では、来週。

Tweet
前ページ:秋に多いトラブル”過労”
後ページ:秋に多いトラブル”疲労骨折”

セリアのご注文、栄養コンディショニング相談はLINEからも受けつけております
友だち追加

 今までのセリア通信はこちらから
 https://www.cf-seria.com/melma_2020.html

 セリア通信の登録(無料)はこちらから
 https://www.cf-seria.com/Melma.html

 ◆セリアシリーズ◆
 ◇サプライズ https://www.cf-seria.com/sp2.html 血液をサラサラにして図る体質改善
 ◇セリアFe https://www.cf-seria.com/fe2.html 貧血対策 副作用のないヘム鉄100%使用
 ◇セリアCa https://www.cf-seria.com/ca2.html 吸収の良いミルクカルシウムを使用
 ◇セリアC https://www.cf-seria.com/c2.html  他の栄養素との相乗効果
 ◇リベロ  https://www.cf-seria.com/libero2.html ケガや故障を克服する為の必須アイテム
 ◇Job    https://www.cf-seria.com/job2.html 貯蔵鉄の早期回復が貧血改善への第一歩
 ◇Lobb  https://www.cf-seria.com/lobb2.html 疲労回復の為には内臓の疲れを癒す栄養素

        御注文はホームページでも出来ます。https://www.cf-seria.com/
        電話 0470-86-5777 FAX 0470-86-5757 でもお気軽に。
        御意見・御相談はコチラへ メールアドレス info@cf-seria.com

  ★☆お願い☆★
  メールで質問を寄せて下さる際には、必ず御名前をお書き下さいね。
  どなたか分からないと、適切なアドバイスが出来ません。
  プライバシーは厳守しますので、どうかご理解下さい。